マガジンのカバー画像

BricsCAD® 導入ナビ

55
このマガジンでは、BricsCAD®を購入する前の事前調査や購入先などの参考になる情報をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

BricsCAD®のご購入方法について

このページでは、BricsCAD の購入方法や購入時の注意点などについて紹介しています。 ***当社eStoreでご購入頂くお客様から良くご質問を頂きますので、こちらでもお知らせ致します。*** 弊社eStoreでご購入いただいた製品につきましては「請求書払いによる銀行振り込み」、「領収書の発行」には対応しておりません。 弊社eStoreでご購入いただいた製品につきましては決済代行会社を利用させていただいておりますので、代金の領収に関する書面は発行しておりません。弊社より

BricsCAD®のメンテナンスはどんな利点がありますか?

BricsCAD® Maintenance(通称メンテナンス)は、BricsCADの保守サービス的な内容の商品です。 シングルの永久ライセンスでは追加するかどうか選択することが出来、サブスクリプションでは料金に含まれています。 メンテナンス有無による、利点の違いは次のとおりです。 表の上3つは、メンテナンスの有無に関係なく提供されています。 メンテナンスで提供される利点で大きなところは最新バージョンの追従となりますが、それ以外にも3バージョン前までのサポートや、問い合わせへ

BricsCAD®の建築設計者向け動画

Bricsys の動画チャンネルから、建築設計者向け動画リストを紹介します。 長いものもありますが、短めの動画が多いので休憩時間にでもご覧いただけます。 この記事を作成した時点でのリストは以下のようになっています。 2D設計のキャプチャとドキュメント化 2D、3D設計、BIMのための単一プラットフォーム スキャン to BIM パラメトリックデザイン デザインプレゼンテーション スキャン to BIM BricsCAD Unwrapped Session 1

[詳説]BricsCAD®の日本語フォント対応

こんにちは、BricsCAD (Bricsys) の中の人です。 この記事では、BricsCAD 上で利用できるフォントについて日本語環境についても言及する形でまとめた内容を掲載します。 BricsCAD で使えるフォントファイルまずはじめに、BricsCADでは図面作成に次のフォントファイルを利用することが出来ます。 TrueType フォント(.ttf / .ttc) SHXフォント(.shx) TreuType (.ttf / .ttc)フォントについて  い

BricsCAD®の体験版(トライアル)をインストールしてすぐ期限切れになってしまった場合の対処方法

BricsCAD®の体験版を初めてインストールしたのに期限切れ表示になってしまった場合、以下の要因が考えられます。 コンピュータがインターネットに接続されていない。 社内ネットワークがファイアーウォールやプロキシ経由での外部接続になっている。 一度同じバージョンの BricsCAD をインストールした事がある(製品利用含む)。 1,2のケースの場合1,2が要因になっているケースでは、次の記事を参考に手動でのアクティベーションを行って下さい。 体験版:オフライン(手動

Q. BricsCAD のライセンスを別のパソコンに移動できますか?

A. できます。シングルライセンス、ボリュームライセンスの場合、利用するパソコンにライセンス アクティベート(認証)をするため、そのライセンスを他の PC に移動して使いたい時は、認証を解除する必要があります。 なお、有効なライセンスは、 Bricsys のウェブサイトで確認できます。 https://www.bricsys.com/protected/account/licenses (ログインが必要) アクティベート(認証)解除の手順 次のとおりです。V23 を例に解

BricsCAD® 導入までの流れ

この記事では、BricsCAD の導入検討から実際に導入するまでの流れについて、各ステップごとに参考になる情報をまとめています。 🔵 BricsCAD プロダクト情報の確認BricsCAD®とは BricsCAD®のライセンス種類 BricsCAD® のネットワークライセンス BricsCAD のメンテナンスってどういうもの? BricsCADのカタログ BricsCADの導入事例 BricsCAD の講習・学習 🔵 BricsCAD の機能の確認他の CAD

BricsCAD®をサクサク使うためのテクニック その3:AI機能を活用する(V23~)

今回は、BricsCAD のユニークな機能である AI 系機能を使って図面作成をサクサク進めるようにするテクニックを紹介します。 V23 ~としていますが、V22、V21 など旧バージョンで使える機能もあります。使ってみたい機能がありましたら体験版でお試し&最新バージョンへアップデートをご検討ください。 📘 作図・編集で役立つBricsCADのAI機能ブロック化(_BLOCKFY)で高速データ整備 BricsCAD のブロック化機能は、通常のブロック定義機能を発展させたよ

[詳説]BricsCAD® V23 のインターフェス設定

BricsCAD V23 で追加された機能として特徴的なものの一つに、「インターフェス設定」の項目が目立つ位置に表示されるようになったという点があります。 項目をクリックすると、インターフェス設定のダイアログが表示されます。 設定の内容それぞれの設定内容は次のようになっています。 レイアウト レイアウトは、インターフェスのスタイルを選択します。 それぞれの内容は次の通りです。 クラシック:V22 で標準だったリボンメニュー主体のレイアウト。 モダン: V23 で再

Q. BricsCAD のカタログはありますか?

A. 日本語のカタログを提供しています。各種のPDFのファイルを下記のページにてご用意しています。 自由にご利用ください。 BricsCAD | 資料ダウンロードページ (bricsys.com) 他の資料がほしい場合希望する内容の資料がない場合は、本サイトの記事や Bricsysのコンテンツをご利用いただけます。 また、期待する資料についてのご意見もお待ちしています。

BricsCAD®V23 製品の種類と特徴

どうも、BricsCAD(Bricsys)の中の人です。以前、BricsCAD®V22 製品の種類と特徴について記事を書きましたが、V23が出ておりますので変わった点も交えて改めて記事を掲載します。 V22 をご利用中の方は、V23 で製品の大きな方向性は変わっておりませんので、更新点をまとめた記事をご参照下さい。 BricsCAD V23 の主な特徴BricsCAD V23 の主な特徴は下のイメージになります。  V23 ではヒントパネルなど初めて利用される方が機能の使

書籍:BricsCAD 公式テキスト

 カットシステム社から2023年3月25日に「BricsCAD 公式テキスト」が発行されました。本書は、BricsCADをこれから始める方を対象とした入門書で全国の書店でご購入いただけます。  本書は、2022年11月にリリースされた最新の BricsCAD V23 を使用して解説されていますが、過去バージョンからある基本機能を中心に説明しているので、少し古いバージョンを利用している方でも学べる内容となっています。  画面構成の説明から始まり、コマンドの基礎を学ぶ「基礎練

Q. BricsCAD の Lite を使っていますが、Proなど上位の製品に乗り換えできますか?

A. 差額+αで乗り換え可能です。BricsCAD では、Lite から ProやBIM、Mechanical、Ultimate などの上位のライセンスレベル製品に移行したい場合、買い替えではない形で移行するメニューがあります。(2023年6月 現在) 費用的には、価格差+α となりますが、所有しているライセンスを無駄にせずに移行することが可能です。具体的な価格については、Bricsys の Eストアまたは、販売代理店にてご確認頂けます。 Bricsys Eストアの場合、Br

Q. BricsCAD®でリボンやパネルを自動折りたたみできますか?

A. 自動での折りたたみ設定はありません。BricsCAD のパネル表示はドッキング中にアイコンをクリックして表示のON/OFFを切り替えることができ、とてもに軽快に動作します。  他CAD などでリボンやパネルに対して、カーソルが重なったときだけ表示する折りたたみの機能を有したものがありますが、BricsCADでは、V23 までその機能はありません。 その代わり… BricsCAD には非常に軽快に動作する「クリーン画面の ON/OFF」機能があります。この機能を使う