BricsCAD (Bricsys) の中の人
最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見るメンバーシップ
投稿をすべて見る すべて見る開発に関する小ネタ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の .NET
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の BRX
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の VBA
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
開発に関する小ネタ
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の .NET
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の BRX
この投稿を見るには メンバーになる必要があります話題:BricsCAD の VBA
この投稿を見るには メンバーになる必要があります
メンバー特典記事
メンバー特典記事をすべて見る すべて見るBricsCAD® V23 の .NET(Visual Basic)でHello World!
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
プログラムでの開発で各種の言語を使いはじめる際に「Hello world」と表示してみることで最低限の流れを把握する。というお約束があります。.NET(C#)での「Hello World! 」を「CAD日記」様から寄稿いただきましたが、.NET(Visual Basic)版もあった方がいいだろうということで作成しました。C# の記事を読んだ方なら設定の流れは同じでコード部分が Visual Basicになるだけですので難しくはありません。 BricsCAD の API の
BricsCAD® V23 の .NET(C#) でHello World![寄稿]
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
プログラムでの開発で各種の言語を使いはじめる際に「Hello world」と表示してみることで最低限の流れを把握する。というお約束がありますが、「CAD日記」様より 『BricsCAD の TX / BRX での解説』に続き .NET(C#)での「Hello World! 」もご寄稿いただきましたので紹介させていただきます。 BricsCAD の各 API での Hello world!API 毎の Hello World は以下になります。 .NET(C#)で Hel
「BricsCAD® アドオンアプリの中の人に聞く!」シリーズ:AMPS Built-in(アンプス・ビルトイン)編
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
みなさんこんにちは、「BricsCAD(Bricsys)の中の人」です。 本記事は、Bricsys のアプリカタログに登録されている日本語対応アドオンアプリから、「アドオンアプリの中の人に聞く!」シリーズと題しまして、アプリの特徴や開発でこだわった点などについてインタビューしたものを紹介します。 DWG で 2D/3D どちらの設計もいけるワンプラットフォームな BricsCAD を活用して仕事の生産性アップのきっかけとなれば幸いです。 📄 要約紹介するBricsCAD ア
BricsCAD® V23 の『BRX』でHello World![寄稿]
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
プログラムでの開発で各種の言語を使いはじめる際に「Hello world」と表示してみることで最低限の流れを把握する。というお約束がありますが、「CAD日記」様より 『BricsCAD の TX API で作図領域に「Hello World」と文字列を作成して実行する流れの解説』に引き続き、BRX API での「Hello World! 」もご寄稿いただきましたので紹介させていただきます。 以下、寄稿内容です。掲載にあたり若干文体等を整形・追記をしています。 ARXをB
BricsCAD の LISP API で HelloWorld!
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
少し前に TX API で Hello World の記事を寄稿いただいて掲載しましたが、今回は BricsCAD® の LISP API での HelloWorld を掲載したいと思います。 BricsCAD の LISP API BricsCAD の LISP API は、AutoLISP® と互換を取る形で実装されてきました。V23 現在、AutoLISP プログラムを移植するという点に関して言えば非常に高い互換性を持っているので、AutoCAD® から AutoLI
詳説:BricsCAD®へアプリケーションをデマンドロードさせる方法
「BricsCAD 上でアプリ開発したい!」に参加すると最後まで読めます
BricsCAD ではプログラムをロードする方法が複数ありますが、今回はアプリケーションをデマンドロードさせるための方法について解説します。 レジストリ利用のデマンドロード レジストリベースのデマンドロード機構は、ARX / BRX / .NETの開発者が、CADシステムのスタートアップ時やアプリケーション固有の「カスタムエンティティ」の存在時、アプリケーション定義のコマンドや関数の呼び出し時に、柔軟かつ快適にARX / BRX / .NETアプリケーションモジュールをロー