
BricsCAD® V24 強化点:2Dスケッチベースのモデリング対応
BricsCADでは、平面データからプッシュ・プルで立ち上げしたり、軸から回転体を作成するモデリングは以前から出来ていますが、BricsCAD V24 からそれを一歩進んだ形で編集できるようになります。
2D図形から押し出しや回転でソリッドモデルを作成した際に、元の2D図形とリンクした状態でモデリングができるようになりました。
これにより、元の2D図形を編集することで3Dソリッドの形状にも反映することが可能になります。
流れ的には次のようになります



ジオメトリを右クリックし「ジオメトリ編集」を実行


ということで、BricsCAD V24はモデリングの幅が広がった形になり、2D→3D のハードルが一つ下がった使い方が可能になりましたので、ぜひ試してみてください。
なお、この機能は V24 では試験的な機能になるため、有効にする必要があります。

モードの切り替えアイコンがあります。

スケッチで検索!
システム変数としては、 CREATESKETCHFEATURE を 1 に設定します。
では、よいCADライフを!📐