はじめまして Bricsys です。٩(ˊᗜˋ*)و
はじめまして、ネイティブファイルとして .dwg ファイルを採用し、2D / 3D 両方の設計に対応している『BricsCAD®』を開発&販売する『Bricsys』の中の人です。
2022年3月より日本ブランチが立ち上がり、日本人スタッフによる情報の発信ができるようになりましたので、さっそく公式な情報源の一つとしてこの note を開設させていただきました。
すでに「BricsCAD をお使いの方」だけでなく「これからCADを使いたいと考えている方」、「ほかの CAD から移行しようか迷っている方」など、CADに関わられている皆様と、この note を通じてコミュニケーションが図れたらと思いますので、よろしくお願いします。
ところで『Bricsys』ってどこの会社?
さて、我々『Bricsys』(ブリックシス)は、エンジニアリングデザイン・ソフトウェアである BricsCAD®の開発・販売を行う世界的プロバイダーです。
2002年から世界中にオフィスを構え、2022年でちょうど20周年を迎えましたが、現在は日本も含め 80カ国以上のパートナー企業と提携し、1200人以上の登録アプリケーション開発者を擁する『ベルギーの会社』となっています。
また、世界 50カ国以上に拠点を持ち、測定機メーカーとしては世界最大手のHEXAGONグループ(本社:スウェーデン)の一員でもあります。
より詳しい情報は、bricsysのサイトもご覧ください。
BricsCAD® について
BricsCAD は、2D・3D・BIM・Mechanical といった幅広い業種の図面やモデルを、業界標準の .dwgファイルという一つのプラットフォームで作成ができる唯⼀無⼆の .dwg互換CADシステムです。
その高い品質と機能性を魅力的な価格で提供してきたことにより、全世界で約45万本(*) が利用されるまでとなっています。(*) 2021年時点
BricsCAD をご利⽤いただくことで、多くの .dwgファイル資産を継承しながら2次元設計から3次元設計への移行や、『永続ライセンス』や『ネットワークライセンス』、『教育ライセンス』、『サブスクリプション』といった豊富なライセンス形態によって、コスト削減と柔軟な運用ケースへの対応を現実的なものとして検討していただけます。
ものづくりの基本となる図面やモデルの製作を、ワンプラットフォームで対応していくことで、2D図⾯から3Dデータを書き起こしす際に別ソフトを⽴ち上げずに同じ操作感で 3D・BIM・CIM への流れにつなげたい、設計環境をシンプルにまとめてワークフローを改善したい、という皆様に最適なプロダクトとなっています。
これはどういうことかというと、シンプルな汎用CADとして使いながら、いいタイミングで高度な使い方に発展していくことができる。そんな CAD ソフトに進化していっている CAD といえます。
これからよろしくお願いいたします。
2008年に日本で販売開始以来、永らくパートナー様のみにて国内展開されてきました。おかげさまで個人の方からグローバルに展開する大きな企業様まで様々な方々にご活用いただいており、同時にお問い合わせの数や要望も増えてきいるという現状があります。
今回、日本ブランチが立ち上げられたことにより、日本向けの需要キャッチアップや、情報発信の強化などもはかっていけるものと考えております。
この note アカウントは、情報発信とともに、ユーザ様とのコミュニケーション強化の一環として bricsys.com の公式サイトで提供しているコンテンツとは別に、日本の状況に合わせた BricsCAD® の『使い方』や『便利な機能』、『新機能の補足説明』、といった Tips などを幅広く(できるだけ定期的に)お届けしようと思っております。
ページトップのナビゲーションに『お問い合わせ』を作らせて頂きました。「この機能はあるの?」とか、「どこで買ったらいいの?」といったご質問などを、お気軽に送ってみてください。
30日間無料で製品を体験できるBricsCAD の体験版もございますので、ぜひお試しください。
note をご利用の方は、このアカウントをフォローもお願いします。
ではまた。👋
#CAD #3DCAD #CADオペレーター #AutoCAD #3次元CAD #DWG #BricsCAD #無料体験版 #自己紹介