見出し画像

BricsCAD認定アドバイザー向け資料ページ

この記事では、Bricsys Japan が主催する BricsCAD認定アドバイザー資格を取得するために必要な知識を得るための情報を説明しています。

本記事で紹介している内容を一通り知識として得ることで BricsCAD認定アドバイザーへの道がひらけます。

参考資料

BricsCAD認定アドバイザーの取得を目指す方は、まず以下の資料をご確認ください。

関連情報

上記スライド内で紹介している情報のほか、参考になる情報のリンクです。

Bricsys ラーニング

BricsCAD についてのセルフラーニングコースです。動画で BricsCAD について学ぶことが出来ます。利用には、「sign up」(無料)が必要となります。

認定アドバイザーを取得されたい方は、以下の内容を一通りご覧ください。

  • BricsCAD Installation and Licensing
    [BricsCADのインストールとライセンス]

  • BricsCAD Essentials
    [BricsCAD の概要]

  • AutoCAD® to BricsCAD
    [AutoCAD から BricsCADへ]

  • Migrating to BricsCAD
    [BricsCADへの移行]

  • Customizing BricsCAD‘s User Interface
    [BricsCAD の UIカスタマイズ]

  • The BricsCAD Advantage
    [BricsCAD の優位性]

  • Dynamic vs Parametric Blocks
    [ダイナミックブロック vs パラメトリックブロック]

  • Printing & Plotting
    [印刷と出力]

BricsCAD (Bricsys Japan) の中の人

https://note.bricsys.com/ 
日本向けにリセラー用資料やトラブルシュート、イベント情報等などを掲載しています。ライセンス関連の情報も解説されています。

Bricsys ヘルプセンター - Bricsys Help Center

https://help.bricsys.com/

コマンドリファレンスやシステム変数、トラブルシュートなどメインとなるナレッジベースです。* BricsCAD製品のヘルプページでもあります。
英語ベースですが、ユーザー同士のコミュニティであるフォーラム情報も検索できます。

製品のマニュアルPDFはこちらから

BricsCAD 開発者向けドキュメント

https://www.bricsys.com/bricscad/help/en_US/CurVer/DevRef

BricsCAD 上でカスタマイズを行うための API などについてのドキュメントサイトです。AutoCAD など 他のCADからカスタマイズした環境の移行を検討する必要がある際に必要となります。
認定アドバイザーの取得を目指す方は、最低限 API の種類と特徴を把握しておくと良いでしょう。

その他、不明点などについて聞きたいことがありましたら、お問い合わせ下さい。


BricsCAD の体験版は無料ですべての機能を試せます。 BricsCAD は 2D設計と3D設計を一つのプラットフォーム上で行える学習コスト・運用コスト共に優しい CAD です。 記事が役に立ったら「❤スキ」のクリックもお願いします!