マガジンのカバー画像

BricsCAD® カスタマイズ・開発向け情報

131
BricsCAD® 上で、APIを使用してアドオンプログラムを作ったり、ちょっとしたカスタマイズをしてみたりする人向けの記事をまとめています
運営しているクリエイター

#ブリックスキャド

BricsCAD® で画像を作成する方法

この記事では、BricsCAD から図面のイメージファイルを作成する方法についてまとめています。 ラスターイメージを作成するBricsCAD からイメージファイルを書き出しする手段は複数あります。 ラスターイメージとして書き出しする場合はファイルのフォーマットごとに以下のコマンドがあります。 BMPファイル: _bmpout PNGファイル:_pngout または _screenshot WMFファイル: _wmfout EMFファイル: _wmfout (ファイル

BricsCAD®のラスター(画像)ファイル対応まとめ

この記事は、BricsCAD で扱えるラスター イメージ ファイルの種類についてのお話です。 そもそもラスター イメージ ファイルとは?コンピュータでいうラスター イメージ (Raster image)とは、簡単に言うと写真やコピー機などでスキャニングした画像データの事を指します。 Windows のビットマップ(BMP)やデジカメのジェイペグ(JPEG)などが有名です。ウェブ系の人だと、PNG や GIF ファイルなども馴染み深いかもしれませんね。 ラスターイメージは

BricsCAD®の文字スタイルを使いやすくするちょいテク!

BricsCAD の文字スタイル設定画面は、ひとつのスタイル設定項目が1行に並んでいるため文字スタイルが複数ある時の一覧性はいいのですが、設定項目が多いので、スクロールしないと項目を見られないケースが出てきます。 日本語環境の場合、SHXのビックフォントを指定する事が多いと思いますが、この列が後ろの方にあるので毎回スクロールするのが面倒です。 そこで、ちょっとした変更で使いやすくするテクニックを紹介します。 なお、文字スタイルって何?っていう人はこちらの記事をご覧ください

BricsCAD に ExpressTools(拡張ツール) を追加してみよう

2022年11月1日追記 V23以前のバージョンの場合 AutoCAD を使用されていた方や移行を検討されている方で、BricsCAD には Express Tools って無いの?🤔と思われた方もいるかも知れません。 重複削除(Overkill)や 空間位置合わせ(AlignSpace) や 平坦化(Flatten) など、BricsCAD に標準機能として搭載されているものもあるのですが、それとは別に BricsCAD 用の Express Tools アドオンが無

Q. BricsCAD®にデザインセンターはありますか?

A.  BricsCADでは同様な機能として「図面エクスプローラ」という機能があります。 図面エクスプローラでは、現在開かれている図面ファイルや登録したフォルダにある図面ファイルについて、各種のスタイルや設定など様々な情報を確認・編集したりすることができます。 コマンドとしては、_EXPLORER となります。  「開いている図面」タブ図面エクスプローラの「開いている図面」タブでは、現在開かれている図面ファイルについて各種のスタイルや設定など様々な情報を確認・編集したりす

[詳説]BricsCAD® で図面を印刷する

最終更新:2023年12月20日 BricsCADでの印刷BricsCAD はCAD ソフトですので当然図面を紙に印刷あるいはデータに出力する事ができます。一般的なオフィスソフトと比べると、用紙サイズ、図面の出力範囲やサイズ、位置決めの他、出力時の線の色や太さ、線種などをかなり細かく制御する事ができます。 制御できるということは設定がたくさんあるということなので、CAD初心者の方だと難しいと感じられるかもしれません。 また、DWGファイルには、「モデル」と「レイアウト」

Q. BricsCAD でコマンドの短縮入力できますか?

A. できます。コマンドをいくつかの文字に略した形で実行する仕組みとしてエイリアス(別名や仮名)というものがあります。 例えば、DS [Enter] または DST [Enter] で寸法スタイル編集(_DIMSTYLE) コマンドを実行、PA [Enter] で形式を指定して貼り付け(_PASTESPEC)を実行、CFG [Enter]でオプション(_OPTIONS)を実行するなどがあります。 古くから DWG系のCADを利用している方は無意識レベルで使用するエイリアスがい

BricsCAD® のネットワークライセンス

最終更新:2024年7月 BricsCAD には、シングルとボリューム、ネットワークと大きく分けて3つのライセンス種類があり、それぞれについて永続ライセンスとサブスクリプションのタイプを提供しています。 今回はその中でネットワークライセンスについて解説をしていきたいと思います。 📘 BricsCAD のネットワークライセンスとはBricsCAD のネットワークライセンス(以下、ネットワーク版)は、ライセンスサーバーにライセンスをプールして(貯めて)おいて社内でライセンス

BricsCAD を Shape としてすばやく起動する方法

コマンドの起動オプションを指定して起動すると Shape としてすばやく起動できます。 "C:\Program Files\Bricsys\BricsCAD V23 ja_JP\bricscad.exe" /pr shape では、良いCADライフを!😁

BricsCAD®に基点切り取り(_CUTBASE)機能を追加してみる

 X(旧Twitter)にて、 👨「BricsCAD®に基点切り取り(_CUTBASE)がほしい。」 という意図のツイートを頂いたので調べてみたところ、AutoCAD® 2023 で新規追加されたコマンドであることがわかりました。BricsCAD に対して同様な機能を実装してほしいという要望は調べた時点では挙がってきていないようでした。 カスタマイズ出来る方は、すでに同種の機能を追加して使っているのではないかと思いますが、BricsCAD をカスタマイズする題材として面白

BricsCAD®の作図領域を一瞬で広げる方法

 BricsCAD で作図をしていると、レイヤーやプロパティのパレットなどツール類が画面にあふれて作図領域を圧迫してしまい、作図しにくいときもあるかと思います。  そんな時に作図領域をすばやく大きくできたら効率が上がりますよね。ということで今回はその方法について紹介したいと思います。  上のイメージのような感じですと、ディスプレイの半分以上がツール類で埋まってしまっています。このようなときに、以下のショートカットを入力してみてください。ちなみに 0 はテンキーではない方の

Q. BricsCAD でツールバーを複数行表示できますか?

A. できます。BricsCAD は最新の V23 においてもクラシックなツールバーのインターフェスをサポートしていますが、長いツールバーを複数行(段)で表示したくなるときがあります。 他のCADから移行してきた方は、ツールバーの際(キワ)をドラッグすることで複数行表示の切り替えをしていたかもしれませんが、BricsCADではこの挙動をサポートしていないため、複数行表示できないと思っている方もいるかも知れません。 でも、そんな事はなく設定することで複数行表示が可能です。 B

Q. BricsCAD® のマルチスレッド処理はどのような内容が対象ですか?

A. オプションでマルチスレッドの対象になる内容を確認&設定することが出来ます。BricsCAD は、CPUのマルチスレッド処理によってパフォーマンスを向上する作りになっています。そのため、多くのコアのあるCPUを使用した環境ではよりスピーディーに動作するという形で利用できます。 マルチスレッド処理する内容は、オプション設定の「マルチスレッドフラグ」やシステム変数 MTFLAGS で設定することが出来ます。 1、2、4、8、1024 は、BricsCAD のすべてのグレー

Q. ファイルを開くときにダイアログが表示されないのですがどうしたらいいですか?

A. システム変数の FILEDIA を ON=1 に設定します。 Filedia のシステム変数は、ファイルダイアログの表示をコントロールします。通常の操作でこの変数がオフになることはないのですが、自動処理をするようなカスタマイズをされている場合に、一時的にオフにして処理していることがあります。  このような処理中に何らかのトラブルが発生して元に戻す処理が行われないままの状態になると、次回開く操作を行ったときにダイアログが表示されない事態になるわけです。  スクリプトやマ