マガジンのカバー画像

BricsCAD Pro

211
BricsCAD Pro に関連する機能やテクニックなどの記事をまとめています。 土木機能や点群機能も含まれます。
運営しているクリエイター

#DXF

Q. BricsCAD でツールバーを複数行表示できますか?

A. できます。BricsCAD は最新の V23 においてもクラシックなツールバーのインターフェスをサポートしていますが、長いツールバーを複数行(段)で表示したくなるときがあります。 他のCADから移行してきた方は、ツールバーの際(キワ)をドラッグすることで複数行表示の切り替えをしていたかもしれませんが、BricsCADではこの挙動をサポートしていないため、複数行表示できないと思っている方もいるかも知れません。 でも、そんな事はなく設定することで複数行表示が可能です。 B

Q. BricsCAD でコマンドの短縮入力できますか?

A. できます。コマンドをいくつかの文字に略した形で実行する仕組みとしてエイリアス(別名や仮名)というものがあります。 例えば、DS [Enter] または DST [Enter] で寸法スタイル編集(_DIMSTYLE) コマンドを実行、PA [Enter] で形式を指定して貼り付け(_PASTESPEC)を実行、CFG [Enter]でオプション(_OPTIONS)を実行するなどがあります。 古くから DWG系のCADを利用している方は無意識レベルで使用するエイリアスがい

Q. ファイルを開くときにダイアログが表示されないのですがどうしたらいいですか?

A. システム変数の FILEDIA を ON=1 に設定します。 Filedia のシステム変数は、ファイルダイアログの表示をコントロールします。通常の操作でこの変数がオフになることはないのですが、自動処理をするようなカスタマイズをされている場合に、一時的にオフにして処理していることがあります。  このような処理中に何らかのトラブルが発生して元に戻す処理が行われないままの状態になると、次回開く操作を行ったときにダイアログが表示されない事態になるわけです。  スクリプトやマ

BricsCAD®を最新バージョンで使うメリット

 常に進化する BricsCAD を最新Verでご利用いただくメリットを認識してただくために、旧バージョンごとの新機能の紹介とポイントになる点をまとめました。 (終了しました。)現在実施中のバージョンアップキャンペーン(~2022/9/28まで)でお得に最新 Ver に上げていただく事が出来ます。ぜひご検討下さい!  なお、これまで各バージョン毎に新機能&改良が大体200前後もあります。ボリュームが多くなりすぎるので、この記事では汎用製品(Lite/Pro)に絞ってまとめ

BricsCAD®をコマンド ライン スイッチを使って起動する

 今回は BricsCAD を起動するときに、特定の環境で起動したり初期化のためのスクリプトやプログラムを走らせたりといった形で起動の処理をカスタマイズする際に利用できるコマンドラインスイッチについて紹介します。 コマンド ライン スイッチ リファレンス抜粋この記事では、よく使うと思われるものについて解説します。 なお、スイッチは大文字・小文字を区別しません。 /P スイッチ /P スイッチは、ユーザープロファイル名を指定して起動するスイッチです。 // 例. mys

BricsCAD® で循環選択

ということで、BricsCAD はマウスカーソルを図形上に合わせて Tabキーを押すだけで、カーソル下にある図形を循環で選ぶことが出来ます。(図形を事前に選択する必要はありません。) BricsCAD の体験版(無料)でお試しあれ BricsCAD をお持ちでない方は、無料体験版をダウンロードして各製品の使い勝手や機能を堪能してみてください。  体験版利用で、”体験版で作成・保存した” というような隠れた刻印データが付加されることもありませんので安心して検証していただけます

BricsCAD®のデータ互換性シリーズ 「DWG・DXF の対応」

BricsCAD® の標準図面ファイル形式は、DWG または DXFファイルとなっています。DWG® という名称は 米国 Autodesk®社の登録商標として登録されていて AutoCAD® の標準フォーマットでもあります。 歴史的な背景から 2004形式以降の .dwgファイルに埋め込まれるようになった透かし情報は変更しないスタイルになっていますが、DWGファイルの構造自体は、エンジニアリング設計データの自由なアクセスと交換をビジョンに持つ Open Design All

BricsCAD でメニューバー出したかったら、アイコン上で右クリックしてメニューバーを選択すると良いですよ。

BricsCAD でポリラインの途中に点を追加する簡単な方法

最終更新:2025年1月14日 BricsCAD でポリライン線の途中に点を追加したい場合、いくつかの方法がありますが簡単かつ直感的に追加する方法があるので、その方法を紹介します。 手順は次のとおりです。 クワッドとHKA(ホットキーアシスタンス)を ONにしておきます。 図形を選択していない状態で、ポリラインにマウスカーソルを載せます。 クワッドメニューが表示されたらCTRLキーを押します。 クワッドメニューがポリライン編集用のメニューになるので、マウスカーソル

BricsCAD V24 の What's New ポイント

この記事では、2023年11月1日にリリースした『BricsCAD® V24 日本語版』について、前バージョンからの更新点の要点をまとめています。 BricsCAD® V24の特徴2023年10月16日にグローバルで開催されたローンチイベントにおいて、BricsCAD®製品および開発の責任者である Jans Syssauw は、Bricsys は次のとおりであるとコメントしました。 「BricsCAD は妥協のないプロフェッショナルな CADソフトウェアです。パフォーマンス

Q. BricsCADでJWWファイルを開けますか?

A. 手段は複数あります。(Liteでも)日本で老舗の 2D CAD ツールとして使われている Jw_cad のデータをBricsCAD で開けますか?という問い合わせが定期的な感じで来るので、この記事では .jwwファイルをやり取りしたい時に役立つ方法について解説します。 JWW ファイルを BricsCAD に読み込む手順 まずはじめに BricsCAD の標準機能を活用して、見た目重視で取り込む方法を解説します。 1.事前の準備 Jw_cad をインストールしてお

BricsCAD®のデータ互換性シリーズ 「線種」

線種は図形に割り当てられた表示プロパティで、BricsCADでは、DWG・DXFファイルで使用される線種定義をそのまま利用することができます。 線種の利用線種には、ダッシュ、ドット、文字、記号のパターンなど CAD的な特徴を持っているものと、実線(Continuous)という切れ目のない線があります。 BricsCAD では、図面エクスプローラの線種設定で、現在の図面やその他の図面ファイルに読み込まれている線種を確認したり、新たに線種を読み込んだりすることが出来ます。