BricsCAD (Bricsys) の中の人
BricsCAD® は汎用の2D/3Dの設計の他、機械・土木・建設などの設計にも対応するオールインワンの CADソフトです。
.dwgファイルのプラットフォームで幅広い業界の設計者にご利用頂けます。
そんな BricsCAD の中の人が、日本の皆様に向けた情報を紹介します。
記事一覧
Q. BricsCAD®とRhinoceros®、Grasshopper って連携できるんですか?
A. BricsCAD BIM(とUltimate)でできます。Bricsys は Robert McNeel and Associates と提携しておりまして、 Rhino.Inside® を使用して、Rhinoceros の NURBS モデラーのフルパワーを BricsCAD® BIM と BIM が含まれている Ultimateで活用できます。
Rhino に組み込みされている Gr
Q. BricsCAD® で IGESやSTEPファイルを扱えますか?
A. 別売りの「Communicator for BricsCAD」という製品をアドインすることで読み込み、書き出しできるようになります。「Communicator for BricsCAD」(以下、コミュニケーター)は、メジャーな(機械系)3D CAD のファイルを読み書きするためのアドオン製品です。
IGES、STEP のファイルもこのアドイン製品で対応しています。
Communicator
Q. ファイルを開くときにダイアログが表示されないのですがどうしたらいいですか?
A. システム変数の FILEDIA を ON=1 に設定します。 Filedia のシステム変数は、ファイルダイアログの表示をコントロールします。通常の操作でこの変数がオフになることはないのですが、自動処理をするようなカスタマイズをされている場合に、一時的にオフにして処理していることがあります。
このような処理中に何らかのトラブルが発生して元に戻す処理が行われないままの状態になると、次回開く